
「SSSS.DYNAZENON」は2021年4月2日~放送のアニメで、
今現在、「SSSS.DYNAZENON」について発表されている情報はわずかです。
公式サイトでも、ビジュアル的なものは公開されていますが、詳細な情報についてはまだ公開されていません。
例えばキャラクターについては名前と担当声優さんについては公開されていますが、その性格やストーリーとの関係性については何も語られていません。
物語の舞台についても一切伏せられています。
これはもう、あとは見てのお楽しみ!的なサプライズと考えるしかありませんね。
そんな「SSSS.DYNAZENONが気になる!」「詳細を知りたい!」「どこで配信されるか知りたい!」というあなたに私が調べた情報をお伝えします。
目次
SSSS.DYNAZENONを全話無料視聴できそうな動画配信サービスはここ!
次に、SSSS.DYNAZENONを動画配信サービスを使って、無料で観れるか調査した結果を先にお伝えします。
【結論】
2021年4月現在、動画配信サービスの
初回登録の特典を利用することで
・すぐに「SSSS.DYNAZENON」を無料視聴する方法。
があると思いますが、どこのサイトで配信されるのかまだわからないので、予想と、各動画配信サービスの紹介していきます。
SSSS.DYNAZENONはNetflixやHuluで配信される?
「SSSS.DYNAZENON」はどの配信サイトで配信されるかまだ分かりませんが配信状況は下記のようになっています。
サービス名 | 配信状況 | 特徴 |
U-NEXT | 〇? | 初回登録で31日間無料オススメ! +600円分もらえる |
ABEMAプレミアム | ? | 初回登録で14日間無料 バラエティも楽しめる |
TSUTAYA TV/ TSUTAYA DISCAS | ? | 初回登録で30日間無料 |
クランクイン!ビデオ | ? | 初回登録で14日間無料 |
FODプレミアム | 〇? | 初回登録で14日間無料 |
Hulu | 〇? | 初回登録で14日間無料 |
dTV | ? | 初回登録で31日間無料 |
Paravi | ? | 初回登録で14日間無料 |
TELASA | ? | 初回登録で15日間無料 |
Netflix | 〇? | 数作品が1話無料あり |
「SSSS.DYNAZENON」は独立系のBS11で放送されるアニメなので配信されるサイトは「U-NEXT」「FODプレミアム 」「Hulu」が多いのでおそらくこの辺りではないかと思います。
これは前作「SSSS.GRIDMAN」が配信されていた配信サイトでもありますので、「SSSS.DYNAZENON」が配信される可能性はじゅうぶん高いと思います。
次に、配信されると予測される各動画配信サービスの特徴を詳しく紹介します。
U-NEXTで「SSSS.DYNAZENON」を無料視聴する
U-NEXTは、アニメ「SSSS.DYNAZENON」が見放題になるかもしれません。
出典:U-NEXT
U-NEXTは、月額制のサービスで初回登録から31日間は無料お試し期間になり、登録直後に600円分のポイントが貰えます。
なのでそのポイントを利用して、アニメだけではなくアニメの映画や、漫画や小説もお得に楽しむことができます。
また、見放題に含まれない最新の映画もポイントを使って実質無料で観ることができるので、「アニメだけでなく漫画や映画も好き!」という方にとてもおすすめです。
U-NEXTのおすすめポイント① 作品数
追加料金で楽しめる見放題作品が、210,000本以上あります!
最新のレンタル作品もたくさんあるので映画館で上映が終わってすぐの作品を楽しめますよ
U-NEXTのおすすめポイント② 毎月1200ポイントもらえる
無料会員後は月額1990円になるのですが、毎月1200ポイントもらえるので、月額実質790円で楽しむことができます。
ポイントを使って最新映画や漫画を楽しめることができますよ!
U-NEXTのおすすめポイント③ 最大で40%のポイント還元
漫画を購入したり、最新の映画をレンタルしたときは、最大で40%のポイントを還元されます。
なので楽しみたい作品がたくさんあってもお得なので安心して楽しめます。
初回登録で無料で楽しめる+ポイントがもらえるのはU-NEXTだけです!
FODプレミアムで「SSSS.DYNAZENON」を無料視聴する
FODプレミアムでは「SSSS.DYNAZENON」が見放題になるかもしれません。
初回登録すれば、14日間無料で「SSSS.DYNAZENON」を楽しむこともできます。
「SSSS.DYNAZENON」以外にも、ほかの動画サービスでは配信されていない作品を独占して配信中!
出典:FODプレミアム
また、FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービスなので、アニメや映画だけでなく、人気ドラマやバラエティ番組を多数配信しています。
「見逃した月9ドラマをイチから見たい!」という方にもおすすめですよ。
フジテレビの番組が好きな方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
\FODで無料視聴する/
Huluで「SSSS.DYNAZENON」を無料視聴する
Huluに登録すると「SSSS.DYNAZENON」が見放題になるかもしれません。
初回登録特典を利用すれば、14日間無料で「SSSS.DYNAZENON」を楽しむこともできますよ!
出典:Hulu
また、Huluはオリジナルコンテンツ70,000本以上という圧倒的な作品数が最大の魅力。
映画やアニメ、ドラマ作品はもちろん海外のニュースまで配信しています。
基本的には海外の作品が多いものの、国内のドラマも増えてきているので幅広いジャンルの動画を観たいという方におすすめです。
アダルト作品が配信されていないのでお子様と一緒に動画を見る方も安心ですよ!
\Huluで無料視聴する/
SSSS.DYNAZENONのキャスト声優とキャラクター・主題歌
次にSSSS.DYNAZENONの出演者を紹介します。
魅力的なキャラクターを作り上げる魅力的なキャスト陣です!
キャストの声優とキャラクター紹介
次にキャストの声優と登場人物の詳細を紹介しますね。
ガウマ(濱野大輝)
詳細についてはまだ発表されていません。
麻中蓬(榎木淳弥)
詳細についてはまだ発表されていません。
南夢芽(内山昂輝)
詳細についてはまだ発表されていません。
山中暦 役…梅原裕一郎
飛鳥川ちせ 役…小安済知佳
ジュウガ 役…神谷浩史
オニジャ 役…内田雄馬
ムジナ 役…諏訪彩花
...etc
など数々の有名な声優さんが出演されます。
ガウマ役の濱野大輝さんは、これまでに「SHIROBAKO」の渥美裕治や「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のダンテ・モグロなどを演じています。
これからの活躍が期待されますね。
主題歌情報
オープニングテーマはオーイシマサヨシさんの「インパーフェクト」
エンディングテーマは内田真礼さんの「ストロボメモリー」
まだ曲を聴くことは出来ませんが、オープニングタイトルからは激しい闘いを彷彿とさせるビートの効いたロックを、そしてエンディングタイトルからは戦いの終わったあとの鎮魂歌的なバラードを想像してしまいます。
次にSSSS.DYNAZENONの簡単なあらすじとみどころを紹介します。
SSSS.DYNAZENONのあらすじとみどころ
ストーリーについての詳細もまだ発表されておりません。
そのため内容については想像するより方法が無いのですが、公開されているPVを観る限り、怪獣との戦いが主軸になると推測されます。
そこにおそらく高校生と思われる少年・少女たちの青春が交差してくるストーリーになるのでしょうか。
みどころ①
やはり気になるのは「SSSS.GRIDMAN」との関係ですね。
この物語は「SSSS.GRIDMAN」の続篇なのか?それともまったく異なるものなのか?
もし続編なのだとしたら、「GRIDMAN」に登場していたキャラクターたちは今回も出て来るのか?
「GRIDMAN」のファンとしては気になるところです。
「GRIDMAN」と「DYNAZENON」、このふたつの世界が重なることは、はたしてあるのでしょうか?
みどころ②
今回の「SSSS.DYNAZENON」も前作「SSSS.GRIDMAN」の制作陣が引き継いでいます。
つまり円谷プロダクションとTRIGGER(トリガー)がタッグを組んだ作品となるわけです。
ストーリーも前作から考えると、やはり怪獣をからめた学園青春もの。
登場人物たちが悩み、葛藤し、成長していくさまを描くものと思われます。
前作同様、クオリティの高い作画力と目を引き付けて離さないほどのストーリーを、再び体験することが出来るに違いありません。
SSSS.DYNAZENONの全話あらすじ※随時更新
「どんな話の流れか知りたい!」「どこまで観たか忘れてしまった!」という方に各話のあらすじを紹介します。
1話 怪獣使いって、なに? あらすじ
蓬はバイトの後にクラスメイトの南夢芽と会う約束をする。しかし、約束の時間になってそこに現れたのは前日に出会った怪獣使いを名乗る謎の男ガウマだった。
公式サイト引用
2話 戦う理由って、なに? あらすじ
蓬と夢芽は怪獣と戦った街へ訪れ、その惨状を目の当たりにする。蓬たちはダイナゼノンの操縦訓練を開始するが時を待たずしてまたもや怪獣が現れてしまう。
公式サイト引用
動画配信サービスで観る方法まとめ
以上「SSSS.DYNAZENON」を動画配信サービスで観る方法の調査結果でした。
動画配信サービスはたくさんありますが、それぞれに特徴があります!
ぜひ、あなたにあったサービスを使ってみてくださいね。